CPU使用率が



◇-?CPU使用率が-(´・ω・`)(2004/10/3-17:15)No.205375
 ┗?!Re:CPU使用率が...-nahaha(2004/10/4-02:18)No.205466
  ┗?!?Re:CPU使用率が...-(´・ω・`)(2004/10/4-04:33)No.205475
   ┗?!?!Re:CPU使用率が...-ほえ〜(2004/10/4-10:05)No.205500
    ┗?!?!【多分解決】Re:CPU使用率が...-(´・ω・`)(2004/10/4-14:18)No.205533
     ┗?!?!【多分解決】!Re:CPU使用率が...-(´・ω・`)(2004/10/4-16:04)No.205546
      ┗?!?!【多分解決】!!Re:CPU使用率が...-unity(2004/10/4-17:36)No.205559
       ┗?!?!【多分解決】!!?Re:CPU使用率...-(´・ω・`)(2004/10/4-18:09)No.205564
        ┗?!?!【多分解決】!!?!Re:ウィルス...-unity(2004/10/4-18:29)No.205569
         ┗?!?!【多分解決】!!?!!Re:ウィルス...-(´・ω・`)(2004/10/5-01:46)No.205658
          ┗?!?!【多分解決】!!?!!!Re:ウィル...-nahaha(2004/10/5-02:14)No.205669
           ┗?!?!【多分解決】!!?!!!?Re:ウィル...-(´・ω;;:;:(2004/10/5-18:27)No.205778
            ┗?!?!【多分解決】!!?!!!?!Re:ウィ...-poko(2004/10/5-21:11)No.205804
             ┗?!?!【多分解決】!!?!!!?!!Re:ウィ...-(´・ω;;:;:(2004/10/5-21:39)No.205816
              ┗?!?!【多分解決】!!?!!!?!!!Re:ウ...-poko(2004/10/5-22:43)No.205834
               ┣?!?!【多分解決】!!?!!!?!!!!Re:ウ...-ほえ〜(2004/10/6-03:05)No.205898
               ┃┗?!?!【多分解決】!!?!!!?!!!!!Re:...-poko(2004/10/6-18:28)No.206016
               ┗?!?!【多分解決】!!?!!!?!!!!Re:ウ...-PP1(2004/10/6-14:08)No.205969
                ┗?!?!【多分解決】!!?!!!?!!!!!Re:...-poko(2004/10/6-18:29)No.206017
                 ┗?!?!【多分解決】!!?!!!?!!!!!!Re:...-PP1(2004/10/6-20:23)No.206031

▲このページのトップに戻る
205375CPU使用率が(´・ω・`) 2004/10/3-17:15

メーカー名:東芝
OS名:WindowsXP
パソコン名:E8/420CMHY
--
PC起動しただけでCPU使用率が100%になってしまいます。
タスクマネージャーで見たところ
hlp32.exe、explorer.exe、mpwmcnea.exe
などがCPUを使っているようです。
これはなんなんでしょうか?;

解決法などを教えてほしいです

▲このページのトップに戻る
205466Re:CPU使用率がnahaha 2004/10/4-02:18
記事番号205375へのコメント
hlp32.exe というのはGoogleでみるとトロイみたいですね。
アンチウィルスはありますか?
と言っても、そのままじゃ動きませんね。
「Ctrl」「Alt」「Del」でタスクを終了して
検査したらどうでしょう。

英文しか検索できなかったので間違ってたらゆるして下さい。

▲このページのトップに戻る
205475Re:CPU使用率が(´・ω・`) 2004/10/4-04:33
記事番号205466へのコメント
nahahaさんは No.205466「Re:CPU使用率が」で書きました。
>hlp32.exe というのはGoogleでみるとトロイみたいですね。
>アンチウィルスはありますか?
>と言っても、そのままじゃ動きませんね。
>「Ctrl」「Alt」「Del」でタスクを終了して
>検査したらどうでしょう。
>
>英文しか検索できなかったので間違ってたらゆるして下さい。
>
「Ctrl」「Alt」「Del」でそれを終了させると直りますけどねぇ・・・
何が原因なのかと思いまして。。ウイルスかな・・

▲このページのトップに戻る
205500Re:CPU使用率がほえ〜 2004/10/4-10:05
記事番号205475へのコメント
>>hlp32.exe というのはGoogleでみるとトロイみたいですね。
>>アンチウィルスはありますか?
>>と言っても、そのままじゃ動きませんね。
>>「Ctrl」「Alt」「Del」でタスクを終了して
>>検査したらどうでしょう。
>>

>「Ctrl」「Alt」「Del」でそれを終了させると直りますけどねぇ・・・
>何が原因なのかと思いまして。。ウイルスかな・・

トロイ、つまりウイルスかもしれないので、タスクマネージャで終了させて
アンチウイルスソフトで検査してみましょうとnahahaさんはおっしゃっているんですが。


▲このページのトップに戻る
205533Re:CPU使用率が(´・ω・`) 2004/10/4-14:18
記事番号205500へのコメント
ほえ〜さんは No.205500「Re:CPU使用率が」で書きました。
>>>hlp32.exe というのはGoogleでみるとトロイみたいですね。
>>>アンチウィルスはありますか?
>>>と言っても、そのままじゃ動きませんね。
>>>「Ctrl」「Alt」「Del」でタスクを終了して
>>>検査したらどうでしょう。
>>>
>
>>「Ctrl」「Alt」「Del」でそれを終了させると直りますけどねぇ・・・
>>何が原因なのかと思いまして。。ウイルスかな・・
>
>トロイ、つまりウイルスかもしれないので、タスクマネージャで終了させて
>アンチウイルスソフトで検査してみましょうとnahahaさんはおっしゃっているんですが。
>
>
なるほど、そういう意味でしたか^^;
試してみます ありがとうございました

▲このページのトップに戻る
205546Re:CPU使用率が(´・ω・`) 2004/10/4-16:04
記事番号205533へのコメント
(´・ω・`)さんは No.205533「Re:CPU使用率が」で書きました。
>ほえ〜さんは No.205500「Re:CPU使用率が」で書きました。
>>>>hlp32.exe というのはGoogleでみるとトロイみたいですね。
>>>>アンチウィルスはありますか?
>>>>と言っても、そのままじゃ動きませんね。
>>>>「Ctrl」「Alt」「Del」でタスクを終了して
>>>>検査したらどうでしょう。
>>>>
>>
>>>「Ctrl」「Alt」「Del」でそれを終了させると直りますけどねぇ・・・
>>>何が原因なのかと思いまして。。ウイルスかな・・
>>
>>トロイ、つまりウイルスかもしれないので、タスクマネージャで終了させて
>>アンチウイルスソフトで検査してみましょうとnahahaさんはおっしゃっているんですが。
>>
>>
>なるほど、そういう意味でしたか^^;
>試してみます ありがとうございました

nahahaさんの言うとおりウイルスでした
Win32 Wootbot というものでしたが、削除の方法がわかりません;
いろいろ調べてみたのですが有料のばっかりで><
無料でこうゆうのを削除したり未然に防ぐことができる
物はないでしょうか・・?よろしくお願いします

▲このページのトップに戻る
205559Re:CPU使用率がunity 2004/10/4-17:36
記事番号205546へのコメント
(´・ω・`)さんは No.205546「Re:CPU使用率が」で書きました。

>Win32 Wootbot というものでしたが、削除の方法がわかりません;
>いろいろ調べてみたのですが有料のばっかりで><
>無料でこうゆうのを削除したり未然に防ぐことができる
>物はないでしょうか・・?よろしくお願いします

リカバリを推奨しますが、名案が出るまで待ちますか。
バックドアみたいだけど。

予防としての参考
http://ringonoki.net/tool/antiv/1-antiv.html
無料もいろいろありますが、アップデートはしっかりやらないと
効果が期待できません。

▲このページのトップに戻る
205564Re:CPU使用率が(´・ω・`) 2004/10/4-18:09
記事番号205559へのコメント
unityさんは No.205559「Re:CPU使用率が」で書きました。
>(´・ω・`)さんは No.205546「Re:CPU使用率が」で書きました。
>
>>Win32 Wootbot というものでしたが、削除の方法がわかりません;
>>いろいろ調べてみたのですが有料のばっかりで><
>>無料でこうゆうのを削除したり未然に防ぐことができる
>>物はないでしょうか・・?よろしくお願いします
>
>リカバリを推奨しますが、名案が出るまで待ちますか。
>バックドアみたいだけど。
>
>予防としての参考
>http://ringonoki.net/tool/antiv/1-antiv.html
>無料もいろいろありますが、アップデートはしっかりやらないと
>効果が期待できません。

リカバリ・・・つい一週間前にリカバリしたばっかりなんですよ
それでもウイルス感染してるってことは、リカバリしても
また感染しそうです;;
avast! 4 Home 持ってますけどこれじゃ削除できませんでした・・
削除して再起動しても消えてないんですよ;;


▲このページのトップに戻る
205569Re:ウィルス感染についてunity 2004/10/4-18:29
記事番号205564へのコメント
(´・ω・`)さんは No.205564「Re:CPU使用率が」で書きました。

>リカバリ・・・つい一週間前にリカバリしたばっかりなんですよ
>それでもウイルス感染してるってことは、リカバリしても
>また感染しそうです;;
>avast! 4 Home 持ってますけどこれじゃ削除できませんでした・・
>削除して再起動しても消えてないんですよ;;


P2Pファイル共有ソフトを使っているようなら、捨てる。
(憶測だから、使用していないようなら関係ありません)

Windows Updateを実行する。
バックアップしてあるデータがあったら、ウイルスチェックを
してから、戻すようにする。

インターネットに繋ぐ前にアンチウイルスソフトとかを
セットアップできると少しはいいんですけどね。
Windows Update前に感染している可能性もあるかな。

▲このページのトップに戻る
205658Re:ウィルス感染について(´・ω・`) 2004/10/5-01:46
記事番号205569へのコメント
>P2Pファイル共有ソフトを使っているようなら、捨てる。
>(憶測だから、使用していないようなら関係ありません)
>
>Windows Updateを実行する。
>バックアップしてあるデータがあったら、ウイルスチェックを
>してから、戻すようにする。
>
>インターネットに繋ぐ前にアンチウイルスソフトとかを
>セットアップできると少しはいいんですけどね。
>Windows Update前に感染している可能性もあるかな。

>P2Pファイル共有ソフトを使っているようなら、捨てる。
>(憶測だから、使用していないようなら関係ありません)

>P2Pファイル共有ソフトを使っているようなら、捨てる。
>(憶測だから、使用していないようなら関係ありません)
これは使ってないです。

>Windows Updateを実行する。
>バックアップしてあるデータがあったら、ウイルスチェックを
>してから、戻すようにする。
これは毎日数回しています。

トロイって言われてましたけどトロイとはあのデスクトップの
SSを勝手にUPするものでしょうか?
結構ウイルス削除できるようになってきましたけど
次から次へとウイルス復活しているようです;
勝手にエクスプローラーが開いたりします;もうリカバリーしか
ないのでしょうか><

▲このページのトップに戻る
205669Re:ウィルス感染についてnahaha 2004/10/5-02:14
記事番号205658へのコメント
Win32 Wootbot では検索にあまりヒットしませんね。
たぶん、もっとメジャーな呼び名が別にあると思うので
いっその事、マイクロトレンドのオンラインスキャンをしませんか。

マイクロトレンドで別の呼び名が確定できたら
駆除方法、無料駆除ツールの案内などがあるので
ご自身でも駆除できると思いますよ。

責任はもてませんが、あしからず。

▲このページのトップに戻る
205778Re:ウィルス感染について(´・ω;;:;: 2004/10/5-18:27
記事番号205669へのコメント
nahahaさんは No.205669「Re:ウィルス感染について」で書きました。
>Win32 Wootbot では検索にあまりヒットしませんね。
>たぶん、もっとメジャーな呼び名が別にあると思うので
>いっその事、マイクロトレンドのオンラインスキャンをしませんか。
>
>マイクロトレンドで別の呼び名が確定できたら
>駆除方法、無料駆除ツールの案内などがあるので
>ご自身でも駆除できると思いますよ。
>
>責任はもてませんが、あしからず。

リカバリをしました;最初にスパイウェアやavast!などを導入し、
慎重にいじっています。ウイルスはやっぱり出ます;;
ウイルスが一件見つかりました→削除
でこのサイト見てたら、ウイルスが発見されました と><;
Win32:Trojano-287 [Trj]
こうゆうのです リカバリしたのに・・

▲このページのトップに戻る
205804Re:ウィルス感染についてpoko 2004/10/5-21:11
記事番号205778へのコメント
>リカバリをしました;最初にスパイウェアやavast!などを導入し、
>慎重にいじっています。ウイルスはやっぱり出ます;;
一応確認ですが、
リカバリ後ネットには一切繋がずに
ウィルスチェックして感染しているんですよね。

▲このページのトップに戻る
205816Re:ウィルス感染について(´・ω;;:;: 2004/10/5-21:39
記事番号205804へのコメント
pokoさんは No.205804「Re:ウィルス感染について」で書きました。
>>リカバリをしました;最初にスパイウェアやavast!などを導入し、
>>慎重にいじっています。ウイルスはやっぱり出ます;;
>一応確認ですが、
>リカバリ後ネットには一切繋がずに
>ウィルスチェックして感染しているんですよね。

いえネットにつないですぐavastをDLしてチェックして
そこではウイルス発見しなかったんですが、そこからお気に入りを
増やしていると警告が鳴るのです。

マイクロトレンドで調べてみたところ該当する物の
対処の仕方があったのですが難しくてとても無理でした;
簡単に削除するにはやっぱり有料のを買ったほうがいいんでしょうか?

オンラインスキャンではウイルス4つでますけど、Avast!では
検知しないのです。TTもう何十時間もPCいじってます・・

▲このページのトップに戻る
205834Re:ウィルス感染についてpoko 2004/10/5-22:43
記事番号205816へのコメント
Microsoftではパソコンを守るための3つの手順として
1 ファイアウォールを利用
2 Windows Update の使用
3 最新のウィルス対策ソフトウェアを使う
というのを推奨しています。

という訳で、
リカバリしたらまずファイアウォールソフトを導入、
その後ネットに繋いで真っ先にWindowsUpdate です。
XPには標準でファイアウォールソフトが付いているので
それを利用するのもいいかもしれませんが、
一応こちらも貼っておきます。
Zone Alarm 2.6.88
http://www.oldversion.com/program.php?n=zalarm
Zone Alarm 2.6.88 日本語化パッチ
http://ryulife.com/net/za/zajkit.html

▲このページのトップに戻る
205898Re:ウィルス感染についてほえ〜 2004/10/6-03:05
記事番号205834へのコメント
>リカバリしたらまずファイアウォールソフトを導入、

ファイヤーウォールじゃウイルスに対してはまったく無力です。

なるべくならウイルスソフトを買ってくださいということを前提に。

1.リカバリ完了後にウイルスソフトをCD-ROMからインストール。
2.Windows Updateを行う。
3.ウイルスソフトの最新定義をダウンロード。

3が終了するまではWidows Updateと最新定義のダウンロード以外に
ネットには繋がないようにして下さい。メールのチェックも避けましょう。

バックアップのデータを戻すのも3が終了してからで、パソコンに
データを戻す前に必ず、ウイルススキャンを行いデータに感染が無いか
確認してから戻すようにして下さい。


無料のウイルスソフトを使うなら、確実にウイルスに感染していないパソコンで
ダウンロードして、CD-Rに焼いておき、CDからインストール出来るように
用意しておきましょう。

▲このページのトップに戻る
206016Re:ウィルス感染についてpoko 2004/10/6-18:28
記事番号205898へのコメント
ここだけ
>ファイヤーウォールじゃウイルスに対してはまったく無力です。
Blasterのようなウィルスにはある程度有効ですので、
「まったく無力」 というのはちょっと言い過ぎかと。
>なるべくならウイルスソフトを買ってくださいということを前提に。
↑これには異論は有りませんが、
ファイアウォールソフトも入れておいた方がいいと思います。
不必要なものであるなら、
「パソコンを守るための3つの手順」 として
Microsoftがファイアウォールの利用を
対策の一番目に上げる事は無かったでしょうし。
ファイアウォールソフトは、
「使用者が望まないアクセスを弾く」ものですから、
ウィルス対策ソフト以前に真っ先に導入すべきものと思います。
勿論、ファイアウォールソフトと
アンチウィルスソフトを導入してからネットに繋ぐ
という事であれば全く異論は有りませんし、
本来はそう書くべきだったかもしれませんね。

▲このページのトップに戻る
205969Re:ウィルス感染についてPP1 2004/10/6-14:08
記事番号205834へのコメント
>Zone Alarm 2.6.88
>http://www.oldversion.com/program.php?n=zalarm
>Zone Alarm 2.6.88 日本語化パッチ
>http://ryulife.com/net/za/zajkit.html

これは古いバージョンです。

こちらなら標準で日本語対応です。
Zone Alarm 4.5
http://jp.zonelabs.com/download/znalm.html

▲このページのトップに戻る
206017Re:ウィルス感染についてpoko 2004/10/6-18:29
記事番号205969へのコメント
v4.5だとZoneAlarm内でのアプリケーションの表示が
アプリケーション独自のアイコンで表示されないので見辛いですし、
ネットに接続しているソフトが4つまでしか表示出来ないようです。
(使い方を分かっていないだけかもしれませんが)
それに、最新版の方は検索すれば見つかるので、
検索では中々引っかからないv2.6.88の方を敢えて紹介しました。

▲このページのトップに戻る
206031Re:ウィルス感染についてPP1 2004/10/6-20:23
記事番号206017へのコメント
v2.6.88はそのままでファイヤーウォールルールを更新できるタイプでしょうか。
出来るのなら問題無いのですが、ファイヤーウォールルールの更新をバージョンアップにより行っている場合、古いバージョンのままだとブロックできない物があるのでやはり最新版を紹介すべきではありませんか。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言
初めて2005/01/17/(月) 19:05:45MSIE6/Win98
新規事業のことなら、くーだーロゴ

OSメーカー