コンボドライブが認識されない



 ◇-?コンボドライブが認識されない-イカマイスター-11/13-22:20(1466)-No.510697
   ┣?!Re:コンボドライブが認識されな...-みーやん-11/14-03:41(1461)-No.510698
   ┃ ┗?!?Re:コンボドライブが認識されな...-イカマイスター-11/14-08:30(1456)-No.510699
   ┃   ┗?!?!Re:コンボドライブが認識され...-みーやん-11/14-23:18(1441)-No.510701
   ┃     ┗?!?!【ありがとう】Re:コンボドラ...-イカマイスター-11/15-16:05(1424)-No.510705
   ┗?!Re:コンボドライブが認識されな...-うにゅ-11/14-10:15(1454)-No.510700
     ┗?!【ありがとう】Re:コンボドライ...-イカマイスター-11/15-16:06(1424)-No.510706

▲このページのトップに戻る
510697コンボドライブが認識されないイカマイスター URL2012/11/13-22:20

メーカー名:東芝
OS名:WindowsXp Professional
パソコン名:EQUIUM5090
ハード関連:DVD-ROM/R/RW/RAM
--
http://pasokoma.jp/47/lg474579 からの引き続きの質問
(似た現象に陥っており質問をする場合も含みます)

東芝のEQUIUM5090を使用してます。
DVDドライブは使用可能なんですがトレーのオープンが非常に悪く毎回
ボタンを押してはトレーのあちこちの隙間を爪で押していて
中古の東芝のCD-RW/DVD TS-H492を入手したので、同じ東芝ならと思い
取り換えたんですがパソコンの起動他は異常ないんですが
Dドライブを認識しません。
トレーのオープンはスムーズになりましたがディスクを入れてもランプは点滅しますが
読み取っていません。
それで調べていて、この事例を知りましたが
手動設定がどうするのか分かりません。
バイオス等の設定はマニュアルを見ながら何とかなります。
宜しくお願いします。

▲このページのトップに戻る
510698Re:コンボドライブが認識されないみーやん 2012/11/14-03:41

記事番号510697へのコメント
> 手動設定がどうするのか分かりません。
参照記事の処置の通り、ドライブ(TS-H492とHDD)のジャンパーを設定する訳です。
ドライブの上面に張ってあるラベルに、設定方法が記載されている筈です。

▲このページのトップに戻る
510699Re:コンボドライブが認識されないイカマイスター 2012/11/14-08:30

記事番号510698へのコメント
みーやんさんは No.510698「Re:コンボドライブが認識されない」で書きました。

みーやんさん、早速有り難うございます。
ドライブ本体の上面に大きいラベルとバーコードのラベルが貼っています。
大きいラベルに黄色い部分があります。

CLASS 1LASER PRODUCT DANGER VISBLE AND INMSIBLE とか何行か
書いてますがよく分かりませんでした。
すみません。なにをどう調べればいいでしょうか。

▲このページのトップに戻る
510701Re:コンボドライブが認識されないみーやん 2012/11/14-23:18

記事番号510699へのコメント
済みません、HDDならラベルに設定図が記載されているのが一般的ですが、
光学ヂライブは、それが無いのが普通でした。
ですので、設定個所はNo.510700のうにゅさんのレスを参考にして下さい。

参照している過去ログのスレッドでは、HDDがスレーブ・DVDがマスターじゃないと
正常な認識がされない様ですが、この点に十分留意をして下さい。
一般的には、同一チャネル(IDE)にデバイスを二つ接続する場合は、より転送速度
の速いデバイスをマスターにします。

▲このページのトップに戻る
510705Re:コンボドライブが認識されないイカマイスター 2012/11/15-16:05

記事番号510701へのコメント
みーやんさんは No.510701「Re:コンボドライブが認識されない」で書きました。
設定も出来認識できました。
有り難うございます。

▲このページのトップに戻る
510700Re:コンボドライブが認識されないうにゅ 2012/11/14-10:15

記事番号510697へのコメント
イカマイスターさんは No.510697「コンボドライブが認識されない」で書きました。

TS-H492の背面側コネクタ部の上面に、刻印で記述されたカギ括弧で書かれた項目が、コネクタの説明になります。
左から3つめに
[C S M]
[S L A]
(2行で1つ)と書かれていて、新品だとCS(ケーブルセレクト)の位置にジャンパーピン(白色のプラスチック)が、コネクタにささっているはずです。

貴方のPCの設定に合わせて、ジャンパーピンの位置を設定してください。
元のDVDドライブのジャンパー設定がどうなっていたか確認して、それと同じ様に設定すれば良いはずです。
(見た目でのジャンパーピンの挿す位置の意味じゃなく、CS、SL、MAの設定を合わせるって意味です)

*--刻印の意味--*
CS:ケーブルセレクト
SL:スレーブ
MA:マスター

*--ジャンパ設定の参考例--*
IDE ハードディスクおよび CD、CDRW、DVD ドライブのインストールでのジャンパ設定 HP Pavilion デスクトップ PC 2260 | HP® サポート
http://h10025.www1.hp.com/ewfrf/wc/document?lc=ja&dlc=ja&cc=jp&docname=c01043031&rule=4873&product=58488

▲このページのトップに戻る
510706Re:コンボドライブが認識されないイカマイスター 2012/11/15-16:06

記事番号510700へのコメント
うにゅさんは No.510700「Re:コンボドライブが認識されない」で書きました。
設定も出来認識できました。
有り難うございます。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言
新規事業のことなら、くーだーロゴ

OSメーカー